
ZOOM ヨガニドラ
レッスンの紹介
このクラスは、長く続く自粛で気づかぬうちに溜まっている疲労を、ヨガニドラで癒していくクラスです。
コロナが少し落ち着いた夏頃から、徐々に対面レッスンを再開してきましたが、また自粛が厳しくなり始め、外出が難しい方や遠方の方からオンラインのご要望をチラホラ頂いてました。
心と体のバランスが崩れてくると、うつ傾向や不眠がちになったりして、日常が暗澹(あんたん)としてしまいます。外に出て気分転換することも別のストレスになってしまう方も多いと思うので、そんな時は、おうち時間を使って心と体を癒してみませんか?
実際、ヨガニドラのレッスン参加者の方の反応から、心の調和のためにヨガニドラや瞑想の必要性を強く感じています。
こんな時だからこそ、家にこもって暗い気持ちに飲み込まれないように、少しでもご自身の中に希望の光を見出してもらえればと思っています✨
ヨガニドラのこと気になっている方、心のバランスが崩れてると感じている方、眠りの質を高めたい方などなど、ヨガを知ってても知らなくても、経験ゼロでも問題ないので、ぜひ体験してみてください(^^)
クラスの詳細

レッスン内容
70分 1600 zoom
・簡単なヨガニドラの話
・準備(呼吸法、簡単なアーサナなど)
・ヨガニドラ実践(45分)
用意するもの
・暖かい場所・暖かい服装
・ベッド、布団、カーペットの上で、ブランケットを用意してください。
・写真のように座布団でもOK
・動きやすい服装
・パソコン、タブレット、スマホなど
・安定したインターネット環境
・見せたくない方は画面表示する必要はありません
zoomクラスでは、ヨガニドラについての話や、呼吸法、簡単なアーサナ(ポーズの練習)をランダムに取り入れて70分のレッスンを行います。
ヨガニドラだけでも十分効果はありますが、ヨガの他のメソッドと一緒に行うと、相乗効果で心身ともに脱力しやすくなります。
お昼の時間帯は、ランチタイム直後なので、アーサナは控えて身体の末端をほぐして温めるストレッチを行います。また、レクチャーの時間を長めにとります。
夜の時間帯は、1日の疲れをとるような、マット無しでもできる簡単なアーサナや呼吸法を行い、ヨガニドラに入りやすくします。リラクゼーション効果がより高まるので、眠る前におすすめです。
zoom を使います。参加ご希望の方は、必ずお使いになるパソコン、タブレット、スマートフォンのいずれかに、zoomをダウンロードして設定を済ませてください。
オンライン開催は
日程とお申込みはこちら
参加希望日をお選びください
オンラインの方も、対面の方も、こちらからお申し込みできます。
いったんZOOMの画面につながりますが、必要事項を入力して【登録】を押すと、当日までにZOOMの確認メールが全員に届きます。
確認メールには、ZOOMの参加リンクが含まれているので、オンラインの方は大切に保管してください。
対面の方は、リンクは不要ですが申込みの確認メールにですので、念の為保管してください。
対面の方で急遽参加できなくなった場合、ZOOM参加に切り替えることも可能です。その場合はご連絡ください。
お支払いは、申込み画面に記載しています。銀行振込かPayPalアプリでお支払いください。
お支払いが完了していない方には、確認のためご連絡させていただきます。 お申し込み前にクラスに関するご質問等がございましたら、

ヨガニドラって何?眠るだけで癒されるってどういうこと?ヨガニドラって何?
世の中には色んなヨガが溢れていますが、「ヨガ」とひとえにいっても、その中身は多種多様。
インドではア...

【感想】初めてヨガニドラを受けた方の感想を一挙公開!
ヨガニドラはまだ知らない人も多いので、
初めてヨガニドラを受けた方の感想を
まとめてドドーンと公開です!
...

YOGATOWAについて
初めまして!
ヨガインストラクターのカナコです。
札幌でヨガニドラのクラスを中心に
活動しています。
ゆ...
みんなにシェアする